銘品九州とは
 銘品九州トップページ  > 銘品九州とは

日本各地には、その土地に根ざした文化や味が御座います。ここ九州・沖縄にもこの土地ならではの風土や気候に育まれた、多くの品々が御座います。そんな九州・沖縄ならではの商品の中から、珍しい商品や作り手のこだわりの商品を選りすぐり、「こだわりの九州・沖縄ブランド」 として、全国の皆様へご紹介し、欲しいときに簡単に購入する事が出来る様に、お手伝いしておりますのがオンラインショッピングサイト「銘品九州」で御座います。 是非ごゆっくりと九州・沖縄のこだわりの商品をお確かめ下さい。


サ ー ビ ス の 流 れ

「銘品九州」では、お客様が各販売元店舗で買った時と同じ状態というスタイルを保つために、当社で在庫を持っておくのでは無く、ご注文毎に販売元より直送で商品をお送りいたしております。

流れ図
 
銘品九州出店協力各社 2023年1月現在
福    岡
JA北九:北九州 合馬たけのこ
JAふくおか嘉穂:飯塚 とよみつひめ
遠藤金川堂:朝倉甘木 川茸・寿泉苔
廣八堂:朝倉秋月 本葛粉・葛湯
倉住星渓園:八女星野 星野茶
福岡有明海漁連:柳川 福岡有明のり
佐    賀
JAさが:佐賀 光樹とまと
大原老舗:唐津 大原松露饅頭
池田屋菓子舗:唐津 銘菓 淡雪
木屋:唐津呼子 阿つ焼
いかしゅうまい
エトワールホリエ:伊万里 伊万里焼饅頭
百武青果:江北 佐賀れんこん
川田食品:鹿島 むつごろう製品
 
長    崎
新松浦漁協:松浦 鷹ふく(とらふぐ)
湖月堂老舗:平戸 カスドース
JAながさき西海味まる館:佐世保 西海みかん
前田製茶:佐世保世知原 玉緑茶
ジャージーファーム:諫早長田 ジャージー牛乳
菓秀苑森長:諫早 黒おこし・カステラ
チョーコー醤油:長崎 金富良醤油
魚住商店:長崎 からすみ・あごだし
榎純正堂:長崎 一口香
小林甚製麺:島原有家  島原手延べ素麺
グリーンティ五島:五島  つばき茶
熊    本
南関食品:南関 南関あげ
児玉商店:玉東 いきなりだご
ぷらっとぎょくとう:玉東 ハニーローザアイス
JA鹿本:山鹿 スイカ・メロン
正観寺丸宝:菊池 松風
村上カラシレンコン店:熊本 からし蓮根
古閑牧場:熊本 熊本県産馬刺し
老舗園田屋:熊本 元祖朝鮮飴
JAやつしろ:八代 太陽の子セレブ
JAあしきた:芦北 甘夏・サラたまちゃん
桜野園:水俣 むかし茶
キャラメルプディング:南阿蘇 キャラメルプリン
ひばり工房:阿蘇 ハム・ソーセージ
志賀食品:阿蘇 阿蘇たかな漬
大    分
殿畑双葉堂:中津 銘菓ビスマン
JAおおいた北部事業部:院内 柚子ごしょう
冨貴茶園:豊後高田 JGAP認定深蒸し茶
JAおおいた東部事業部:山香 あま酒
JAおおいた杵築柑橘選果場:杵築 美娘・ハウスみかん
村上商会:別府 薬用湯の花
八宝堂:別府 大分乾しいたけ
ざびえる本舗:大分 銘菓ざびえる
やせうま本舗田口菓子舗:大分 銘菓やせうま
佐賀関加工グループ:佐賀関 くろめ・ひじき
大分県漁協:佐賀関 関あじ・関さば加工品
JAおおいた豊肥事業部:竹田 大分かぼす
宮    崎
宮ア茶房:五ヶ瀬 有機釜炒り茶・紅茶
JA日向:日向 たまたま・平兵衛酢
三松宇いろう:宮崎 青島ういろう
平和食品工業:国富 鶏もも炭火焼
道本食品:田野 日向漬・たくあん缶
 
鹿 児 島
宇都醸造:福山 壷仕込玄米くろ酢
南橋商事:鹿屋 さつまいも
鹿屋市漁協:鹿屋 かのやかんぱち
富久屋:鹿屋 軽羹・春駒
小山田産業:蒲生 なたね油
JA鹿児島みらい:鹿児島 桜島小みかん
薩摩家:鹿児島 さつま揚げ
まるはちふくれ菓子店:鹿児島 ふくれ菓子
宮原製茶:知覧 有機栽培知覧茶
丸久鰹節店:枕崎 本枯節
沖    縄
奥茶業組合:国頭奥 奥産緑茶
グリーンプラン新城:今帰仁 月桃蒸留水・月桃茶
眠り草本舗:今帰仁 クワンソウ
アセローラフレッシュ:本部 アセロラ
JAおきなわ北部営農センター:名護 シークワサー・たんかん
渡具知:名護 飲む玄米
三矢本舗:恩納 サーターアンダギー
グァバ生産組合:うるま 沖縄県産グァバ茶
琉球T&P:浦添 豆腐よう
ハドムフードサービス:那覇 じーまーみとうふ
新垣カミ菓子店:那覇 ちんすこう
JAおきなわ:南城 沖縄黒糖
シークワサー果汁
JAおきなわ食菜館菜々色畑:
豊見城
沖縄県産パイン
沖縄県産マンゴー
でいごフーズ:八重瀬 島らっきょう塩漬
久米島海洋深層水開発:
久米島
海洋深層水・塩
久米島漁協:久米島 活〆冷凍車海老

Copyright(c) くれない堂 All rights reserved. 銘 品 九 州